本ページはプロモーションが含まれています
お友達のお家訪問、ちょっとしたお礼など、手土産を考えなければならないシチュエーションは多々ありますよね。
そんな時、何を持っていこうかなど悩んでしまったりしませんか。
無難に洋菓子や焼き菓子にしようか・・・なんて考えているあなたにおすすめしたい手土産があります。
それは京都祇園萩月さんの「花あわせ」という、あられやかりんとうの詰め合わせです!
手土産に和菓子って、ちょっと年配の人向けだなんて思ってしまいがちですが、実際に手土産で持っていくと、意外なことに若い世代にもとても好評なんです^^
今回はこの祇園萩月さんの「花あわせ」おすすめしたい点を、口コミと合わせてご紹介していきたいと思います。
手土産で悩む点はどんなところ?
まず、手土産を持っていこうと思ったときに、悩むのはどんなところですか。
・相手の好みに合うかわからない
・見栄えがするものを持っていきたい
・喜んでもらえるか心配
私も手土産を選ぶときに、色んなことを悩んで結局焼き菓子にしていた時もあります。
ですが甘いものが苦手であったり、焼き菓子はあまり食べないといった相手の場合、どうしようと困ったときもありました。
また、人と被らないようにとも思いながら選ぶのも大変ですよね。
そんなときに目についた手土産のひとつが、京都祇園萩月さんの「花あわせ」でした。
気になるセット内容と価格帯
花あわせにはおかきなど、詰め合わせの小パックが3種類入っています。
7種のあられが詰め合わせになった「花よせ」は、美味しいだけではなく、木の葉や梅などの形をした華やかな内容です。
味も甘いものから甘くないものまで、さまざま入っていて飽きを感じさせません。
甘い4種のかりんとうが入った「花かりん」は、甘いものが好きな私も大好きなパックです。
濃い味を楽しめる黒糖や、香りも楽しい青のりまで、ついつい次の袋に手が伸びてしまいます。
せんべいやあられや豆類が8種類入った「花おつまみ」は、その名の通りおつまみにピッタリです。
コーヒーピーナッツなどのナッツも入っているので、日本茶だけでなくお酒のあてにも合います。
甘いものも甘くないものも入っているので、どちらの好みにも対応できますよね。
また、食べきりサイズになっているのもうれしい点です。
価格帯は9袋で1000円台から、51袋で5000円台までと幅広く取り扱われているため、いろんな場面に対応できますよ。
化粧箱入りで、同じ価格の洋菓子に比べるとサイズが大きく、見栄えもばっちりです。
口コミもチェック!本当に高評価なの?
ネットで発見できた低評価は本当にわずかでした。
・熨斗紙の名前が間違っていて、お渡しできませんでした
・思っていたよりしょっぱかった、かりんとうが油っぽかった
ネットで買うと、熨斗紙などの間違いがすぐに訂正できないのはどうしてもありますよね。
どうしても間違えたくないという方は、百貨店などの実店舗で購入するのがベストでしょう。
近くに店舗がない場合はネットで購入できますが、やはり余裕をもって購入した方がよさそうです。
また、味の感じ方はやはりそれぞれ個人差があるかと思いますので、この方の好みに合わなかったのかなといった印象を受けました。
では高評価の口コミはどんなものがあるのでしょうか。
・甘くないものと甘いものが入っているのは最強!
・贈った方から「美味しかった、どこで買ったの?」と聞かれました
・包装が華やか、手提げ袋も高級で品のある絵柄で素敵
・友人から、贈り物としてセンスが良いと誉め言葉をもらいました
・自分でも食べてみましたが、かたすぎず、しょっぱすぎず、楽しみながら食べられました
実際わたしもよく手土産に持っていきますが、やはりとても喜んでもらえます。
総合的に判断しても、手土産におすすめできるといえるでしょう。
洋菓子だけじゃない!和菓子にも目を向けてみよう
おしゃれな手土産と考えた時、どうしても洋菓子に目を向けてしまいがちですよね。
あなたも洋菓子をもらう機会は多くあったはずです。
だからこそ、あえて和菓子を選ぶのはいかがでしょうか。
人とはかぶらない、粋な贈り物になること間違いなしです!
また「花あわせ」は手土産の際だけではなく、お礼の品やお見舞い、お供えなどにもおすすめですよ。
ぜひ参考にしてみてくださいね。