本ページはプロモーションが含まれています
年末、新年に向けての準備で買った切り餅、
残ったらどうしてますか?
捨てるのはもったいないし、食べるとしても…
そんな時、薄くスライス出来たら使い勝手良くなりますよね?
お餅をスライスできる「もちスラ」をレビューします!
なぜ、もちスラ?悩み編
我が家も年末に切り餅を買いました。
…が、なかなか食べようと思わずそのままに。
トースターがあれば、ラクにおもち焼けるのになぁ〜とか、ダイエット中だからと苦しい言い訳ばかり(笑)
お水とお餅を入れてレンジにお任せするだけのも買いましたが、次の年からは使わず。
でも、ついついお餅は年末に買ってしまうんですよねー。
とっても不思議です。
そこで、薄〜くスライスできたり、簡単に細かくできたら…
グラタンのチーズに混ぜたり、ピザの生地に使ったりと色々使い道は増えるのにぃ〜!
硬くて、とてもじゃないけど薄くなんて切れないっ!
薄くスライスできても、まっすぐに切れてない!
「そうそう!」と思ってくれたあなた!
切り餅を薄くスライスできる「もちスラ」を知ってますか?
|
切り餅の消費に悩んでいた時に、私の旦那さんから教えてもらいました。
まさに、私にとっては鶴の一声のようでした。
そして、購入の決め手になったのが切り餅の消費はもちろんの事、お値段もお手頃!
さらに、色が薄くもなく濃ゆすぎないピンクと黒なので、ピンク好きにはたまらない色をしてます。
使うたびに気分も上がる色です!
キッチンツールが、好きな色の物ばかりだと、
キッチンに立つのも嬉しくなりますよね。
という事で、悩みは解決したので、使ってみてのレビューを次でやりますね。
もちスラの使い方!スライスに力は必要!?
私の長い悩みを聞いてもらって感謝です。
使い方はす〜っごく簡単です!
①ケースを全て取り出す
②切り餅をセット
③ケースに戻して
④上から下に押すだけ
以上、使い方です。
ね?簡単でしょ?
そして、力なんて必要ありません。
私の子供達も楽しんでスライスしてます。
そして、この切り餅をスライスする時の感覚が、やめられないくらい好きなんです。
できるなら、ずーっとスライスしていたい衝動に駆られます。
スライスしすぎても消費に困るので、そこは自分を抑えますが…
簡単に硬い切り餅を薄くスライスできて、
付属のヘラで好きな形に切り取って焼くと、
あられ(?)…クッキーのお餅版になります。
子どもがいるお家は一緒にやると盛り上がります!
型を作ってる時も、焼いてる時もとても楽しかったです。
私は、フライパンにスライスしたお餅を並べて
ケチャップとピーマン、ハム、チーズでもちピザを作りました。
出来立ては文句なしで美味しいです。
特に、子供達に好評でした。
残った分は、クッキングシートなどの上にのせてお皿にのせておくと、温めるときにお皿にお餅がひっつかず片付けもラクです。
私は、お皿にそのままのせて、温めたので、
お餅とお皿が仲良しになって片付けが大変でした。
もちピザが余った時は、忘れずにクッキングシートを活用して下さい!
まとめ
とても便利なもちスラ。
お手入れもラクで、意外とスリムなので場所も取りません。
我が家は、もちスラでとっても助かってます。
薄くスライスすると、手でも細かくできるので、煮たり焼いたりするお料理にこっそり混ぜて消費してます。
例えば、お好み焼き、ハンバーグ、グラタンやピザのチーズに混ぜて、うどんにラーメンにも◎
お好み焼きは、ちょっと多いかなぁ?くらいで大丈夫ですが、その他のお料理には、少しだけ混ぜてます。
うどんやラーメンには、スライスしたおもち1枚を少しぐつぐつしてからペロンとのせてます。
まだまだ、上手に活用されてる方もいると思いますが、お料理が苦手な私にとってはこれが精一杯です。
せっかく切り餅を購入したので、無駄にしないようにしましょう!